|
建築は日用品 | 2017年6月20日 | |
つくるよりも使う方が面白く、眺めるよりも触れる方が楽しく、放っておくよりも手を入れた方が馴染み、日々使うことで長持ちする建築は『ほぼ』日用品です。 住宅も動物病院も共同住宅もオフィスも工場も店舗も医療施設も多くの人に使われ、多くの人に触れられ、手入れを続け、末永く使われる建物になることが建築の目的です。 |
||
瀬戸内海 予島 |
移転と土地のはなし | 2017年5月29日 | |
移転を考える前に土地を探す人は少数で、土地を探す前に移転を考え始めるのが通常であろうと考えています。移転を考え始めてから土地探しを前提とするならば、移転するに十分か少なくとも移転に最低限以上必要な土地面積を押さえなければなりません。 土地価格が安価で広い土地を購入できるあるいは潤沢な資金があり土地価格を気にすることなく土地確保ができる方には関係のない話ですが、一般的には必要以上に広く、あまりに広大な土地を購入しても使わない土地は無用の長物になりますから、移転建物のボリュームと適正な駐車台数確保可能な最低限の土地面積は土地購入前に押さえておくべきでしょう。 建物の延床面積は動物病院要望諸室数からある程度算定できます。1階建てならば動物病院の建築面積は延床面積と同等、2階建てになると延床面積の半分程度、3階建てでは3分の1程度になり、同じ延床面積でも建物の階数によって建築面積は変わりますから、土地に占める建物面積の割合も変わります。 100坪の土地に延床面積60坪の動物病院を計画すると1階建ての動物病院では40坪程度、2階建てでは70坪程度、3階建てでは80坪程度が残地となり、駐車場用地として割り振ります。 現在動物病院へ通い続けるお客様が移転動物病院へ継続して通い続けられる場所が移転のベースになりますから見知らぬ遠い土地への移転開業は考え難く、動物病院現在地の近隣、周辺が移転候補地として優先順位が高くなります。 建物面積を押さえ、土地面積を押さえ、移転候補地を選定し、土地価格+建築費用を押さえ土地の購入までの段取りが円滑に進められれば幸運ですが、往々にして潜り抜けなければならない難所は多いものです。土地購入前に移転動物病院の建築面積、延床面積、建物構造、階数を把握し経済的にも将来にとっても無駄の少ない土地選定方法を選びたいものです。 移転がおぼろげに頭に浮かんだ先生方は、ACプランの移転シミュレーションサービスをお試し下さい。ご利用をお待ちしております。 ※移転シミュレーションサービス |
||
MODEL |
開業考 目次 |
開業考 1 |
開業考 2 |
開業考 3 |
開業考 4 |
開業考 5 |
開業考 6 |
開業考 7 |
開業考 8 |
開業考 9 |
開業考 10 |
開業考 11~20 |
開業考 11 |
開業考 12 |
開業考 13 |
開業考 14 |
開業考 15 |
開業考 16 |
開業考 17 |
開業考 18 |
開業考 19 |
開業考 20 |
開業考 21~ |
開業考 21 |
開業考 22 |
開業考 23 |
開業考 24 |
開業考 25 |
開業考 26 |
開業考 27 |
開業考 28 |
開業考 29 |
開業考 30 |
I TRES & ACD ARCHITECTS & PLANNERS |
株式会社 イトレス & ACD 一級建築士事務所 |
〒162-0042 東京都新宿区早稲田町85-9 近藤ビル4F |
TEL:03-6302-1546 FAX:03-6302-1547 |